「ギアシードチェッカーってなに?」という方は先にこちらをご覧ください。

ギアシードチェッカー便利ですよね。ギア厳選にかける不毛な時間を節約できるのはとても助かります。
でも、付けたいギアパワーへの手順を検索したときに

などと言われてやる気をなくすこと、ありませんか?
この記事ではタイムライン機能とドリンクを利用して、目的のシードまで倍速で到達する方法を紹介します。
今回例として扱うギア

スペ増を3個付けようとしたら「9回シードを進めて、シード0xf2fb78a1から開始します。」と言われました。
9回もギアレベルを上げるのはめんどくさいですね。そこでタイムライン機能です。
タイムライン機能の使い方
全ての結果タブから「タイムラインを表示」を押すと、タイムラインが表示されます。

一番左が現在のシードです。現在のシードから一番上に伸びている線は「ドリンクを飲まなかった場合につくギアパワー」です。それ以外の線は「それぞれのドリンクを飲んだ場合につくギアパワー」です。
ギアパワーをつけた後に遷移するシードを見ると、一番上の線はシード0x48865c39につながっていて、それ以外の線は0x48865c39をとばしてシード0xe3268a99につながっていることがわかります。
このようにドリンクを飲むと、スキップされるシードがあるためシードが約二倍の速さで進みます。
次に、タイムライン全体を見てみます。

右から二番目に今回到達したいシード0xf2fb78a1があります。(全体を表示したので文字がつぶれて見づらくなっています)
ドリンクを飲まずにシードを進めると、シードチェッカーの提案通り9回目に0xf2fb78a1に到達できます。
ドリンクを飲んだ場合はどうでしょうか。ドリンクを飲むとシードが約二倍の速さで進むため、4回シードを進めただけで0xf2fb78a1の一つ前のシードまで到達出来ます。しかし、その次もドリンクを飲んだ状態でシードを進めると、目的の0xf2fb78a1を通りこしてしまいます。その場合はお金or経験値ドリンクを飲み直し、ギアパワーのドリンクの効果を打ち消しましょう。
さて、ここまで理解すれば、ギアシードチェッカーに提案された手順より早く0xf2fb78a1に到達する方法があるのがわかりますね。
今回であれば
- 何か適当にギアパワーのドリンクを飲んで、目的のシードを4回進める。
- お金or経験値ドリンクを飲みなおしてギアパワーのドリンクの効果を消し、シードを1回進める
のように、ギアパワーのドリンクを飲んで目的のシードの直前まで進め、お金or経験値のドリンクを飲み直して一回シードを進めることで、より早く目的のシードに到達することが出来ます。
まとめ
- ギアパワーのドリンクを飲んでシードを進めると、飲んでいないときに比べて約二倍の速さでシードが進む
- 目的のシードまで到達する最速の方法は
- ギアパワーのドリンクを飲んで、「目的のシード or 目的の直前のシード」まで進める
- 目的のシードの直前にいる場合は、お金or経験値のドリンクを飲み直して一回シードを進める
タイムライン機能は自分がいるシードを見失った場合にも便利です。
使いこなしてさらに効率よくギア厳選してください!
コメント
コメント一覧 (5件)
この機能を駆使してそのとき使ったドリンクとついたギアパワーを覚えていれば、1,2個すでについててもシード特定できますよね?
絶対できるとは限らないですが、特定できる可能性はありますね。
新品から10シード以内くらいであれば、新品ギアのシードを起点とするタイムラインを見て、シード特定できることも多いと思います。
神解説のおかげであらためて神機能だと感じました!ありがとうございます!
そう言ってもらえると翻訳や解説した甲斐があります!
少し前にギアシードチェッカー自体に手順効率化のアプデが入り、今はこの記事のやり方をシードチェッカー自体が提案してくれるようになっています。
でもタイムラインは便利な機能なので、使い方を知っておいて損はないです!
Thanks.